★第1位★脱・利小損大!てつやの6つの条件を確認する投資法『株式投資錬金術』
★第2位★ラジオ日経でおなじみ相場師朗の7step株式投資メソッド
★第3位★14日間無料★儲かる銘柄、教えます!即金投資【株ドカン】お宝銘柄配信
貸借倍率(たいしゃくばいりつ)と貸借良化
カラ売りと信用買いの比率を「貸借倍率」(たいしゃくばいりつ)と呼ぶ。
貸借倍率は、買い建て÷売り建てという風に計算する。
つまり買い建ての方が多ければ、1よりも大きくなり、売り建ての方が多ければ、1よりも小さくなる。
株価が急騰して、カラ売りが増えてくると、貸借倍率が1を割ってくる。
これを「貸借良化」(たいしゃくりょうか)という。
貸借良化が起こると、株価が上がることが期待出来る。
というのもカラ売りをしている人は、その売り玉を買い戻さねばならない。
どの時点で買い戻すかは分からないが、売り玉は近い将来に買い手に回る。
逆に、信用買いの人は、その買い玉を、どこかで売り埋めしないといけないので、近い将来の売り手って事になる。
となると、貸借倍率が1より小さくなって、カラ売りの方が多くなってくると、売る人よりも買う人が多くなるので、株価は上がりやすい状態になる。
もちろん貸借良化しても、株価が下がることもよくあるが、少なくとも、下がりにくくはなる。
なので、カラ売りが増えてくると、貸借倍率に関心が高まる。
踏み上げが起こることを期待して、買いが増えてくることも多い。
時価総額の小さな新興株の場合、踏み上げ狙いで仕手グループが、どんどん株を買い上げることもよくある。
一気に株を買い占めるのではなくて、カラ売りが出るように高値で株価を横ばいさせ、どこかの時点で一気に買い上げて、カラ売りを買い戻せなくさせたりする。
日証金速報 貸借倍率と逆日歩の調べ方
貸借倍率は、原則として、週1回だけ発表される。
週末時点の信用買い数と信用売り数のデータを、東証がとりまとめて、翌週の初めに発表する。
ただこれでは、貸借倍率の変化が、日別ではよく分からない。
なので日証金では、銘柄ごとの貸借倍率情報を、毎日速報している。
これが「日証金速報」だ。
日証金速報では、日証金で扱っている融資と貸株の数量と貸借倍率が発表される。
東証の貸借倍率は、日証金以外の証券会社の信用取引データも集めているが、日証金速報は日証金のみのデータになる。
しかし、貸株を一手に引き受けてるのも、貸株注意喚起や売り禁、そして逆日歩を設定するのも日証金だ。
なので個人の投資家にとっては、日証金速報の方が重要だろう。
日証金速報や逆日歩の情報は、証券会社のツールに載っている。
また過去数日の逆日歩や貸株の増減は日証金のホームページに載っている。
貸株の増減や逆日歩の調べ方
貸株の増減を調べるなら「銘柄別融資・貸株残高」をクリック、逆日歩だけを調べるなら「品貸し料」をクリックする。
リンクで飛んだページで、調べたい銘柄の銘柄コードを打ち込んで検索をクリックする。
こういう風に情報が出る。
※速報は、証券会社のツールの方が、情報が早いことも多い。
スポンサードリンク
株式投資必勝法 人気ランキング
★第1位★脱・利小損大!てつやの6つの条件を確認する投資法『株式投資錬金術』
★第2位★ラジオ日経でおなじみ相場師朗の7step株式投資メソッド
★第3位★14日間無料★儲かる銘柄、教えます!即金投資【株ドカン】お宝銘柄配信
★第4位★週末トレード★週末たった1時間の銘柄選び!ワンWEEK副業投資プログラム>
★第5位★日経225ミニ爆益トレードDVD教材「ダブルファントムトレード」
★第6位★株は5日で利益を出せ!「5日株トレード法」全セット
★第7位★デイトレでどうしても稼ぎたい!紫垣デイトレード塾
テクニカル・トレード人気ノウハウ
★ツール★ツールで気楽にトレードトレードサイン生成ツールAlchemy
★中長期投資家必見!株価の天底と転換点が一目でわかるテクニカル指標の使い方
★証券ディーラーの隠し技 山本伸一の板読みトレードテクニック
★日経平均頭打ち。帰ってきた山本伸一の空売りピンポイント投資術2
★デイトレードの極み!勝率88.3%の株取引 朝株トレード手法FX・先物で稼げ! 人気ノウハウ教材ランキング
★第1位★【スマプロFX】スマホ1台で年間7000pips!Smart Professional FX
★第2位★FX歴38年の重鎮!岡安盛男のFX極
★第3位★1億円を目指せるEAシステムツール!ジーニアス・ブレインFX
★第4位★次世代ツール Black AI・ストラテジー FXブラストFX
★第5位★【祝8,000名突破】FXで毎月70万円を稼ぐツール!ドラゴン・ストラテジーFX
貸借倍率と逆日歩の調べ方 日証金速報関連ページ
- 信用取引の基礎用語 制度信用と一般信用
- 信用取引のメリットは、カラ売りできること
- 差金決済 信用取引なら何度も売買出来る
- 信用取引の裏技 うねり取りと現引き
- 信用口座の審査基準と追証(おいしょう)
- 保証金維持率は、最低、何%くらい必要か
- 逆日歩と踏み上げ相場 株急騰のカラクリ
- 仕手筋は火曜日にカラ売りを買い埋めさせる
- 逆日歩 倍率10倍適用 サノヤスの場合
- サノヤス、強烈なカラ売りを吸収して上昇
- サノヤス、カラ売り激増で売り禁・10倍適用
- サノヤス 逆日歩10倍適用と増し担保規制
- 増し担にもかかわらず、ストップ高!
- 火曜日は、逆日歩3日分デー 急落もあり
- サノヤス 水曜は株価2倍で利確売りが続く
- 急騰中なのに、株価2倍で利確する理由とは
- どこまで騰がる?サノヤスの株価
- 利食い千人力 暴落はいつも突然やってくる
- 両建てで稼ぐのは、実はかなり難しい
- カラ売り師の謎のロジック
- カラ売り師の執念が、踏み上げ相場を作る